ブログ|佐賀県杵島郡大町町で歯科をお探しの方は医療法人小笠原歯科医院まで

時間
9:00~13:00
14:30~19:00

★:土曜午後は14:30~17:00
休診日:木、日、祝
※祝日のある週は木曜診療・平日診療時間と同じ

〒849-2101
佐賀県杵島郡大町町大町8878-9

  • 地図
  • メニュー
  • アーカイブ

  • カテゴリー

小児歯科・矯正日が月2回になります❗

2021年3月31日

早いもので3月も明日で終わりますね😆💦
春休み中で学生さんが今のうちにと治療やクリーニングにいらっしゃっていますよ😊✨

~~小児歯科・矯正日~~

今までは月に1回の診療でしたが、4月より月に2回に変更致します。

4月10日
4月24日

5月8日
5月29日

です。

早めのご予約をオススメします😊‼️💚

4月よりスタッフも増員し、更によりよい環境を提供して参ります。更にグレードアップした小笠原歯科医院を宜しくお願い致します😆✨

#小笠原歯科医院#大町歯医者#大町町#杵島郡#北方町#江北町#白石町#多久市#小城市#鹿島市#武雄市#小児歯科#小児矯正#矯正#女医#歯医者#歯科衛生士#子ども#子育てママ#ママ#歯並び#口育#育児#家族で通える歯医者さん

ワイヤーママ4月号に掲載されています✨

2021年3月19日

こんにちは😃
歯科衛生士の小笠原です。
すっかり春らしくなり過ごしやすい季節になりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さてさて、毎月連載中のワイヤーママ4月号は歯磨きについての記事を掲載して頂きました。

仕上げ磨きが毎日大変😂という声をよく耳にします。
子供の機嫌もあるし、毎日の事なので本当に大変な作業だと思います。(私も四人の子供を仕上げ磨きするのかなり大変です😭💦)

今回は基本的な内容で簡単に書かせて頂きました。実際に医院ではお子様にあった磨き方や生活習慣のアドバイスをしていきます。
どうぞ宜しくお願い致します😊

ワイヤーママさんに掲載されました❗

2021年2月13日

皆様こんにちは👋😃
日中はぽかぽか陽気で春らしくなってきましたね✨
春が来るのが待ち遠しいばかりです💛

さて、
この度ワイヤーママ3月号に当院が掲載されました😊✨

今回は診療内容や設備について紹介をさせていただきました。
今後はママや子供さんにとってプラスになる内容を掲載していきたいと思っております。

いつも応援してくださりありがとうございます✨🥰
今出来ることを全力で頑張りたいと思います❗

口育士の認定を受けました😆✨

2021年1月26日

ご無沙汰しております。
歯科衛生士の小笠原です🎵

コロナウイルス感染症が心配な日々ですが、
今まで以上に感染対策を強化し日々診療に臨んでおります。
どうぞ、皆さん安心して受診ください。

そして先日私は、口育士の認定を受けました🌠

乳児期からの正しい舌の使い方や呼吸が将来の歯並びや健康にはとっても関係しています。

なぜ歯並びが悪くなったのか。
原因は遺伝だけではありません。

正しい舌の使い方が出来ていないことや、口呼吸が原因など様々な理由がわかっています。

歯並びで、悩んでおられる方も多く当院でも矯正をスタートされる方がかなり増えました。

沢山の方に心身共に健康でいてもらえるようにアドバイスできたら幸いです。

お気軽にご相談ください。

#口育士#歯並び#お口ぽかん#歯科衛生士#小児歯科#小児矯正#小児歯科専門医 #口育#プレオルソ#マウスピース矯正#子育てママ#子育て#育児#子連れママ#子連れ歯医者

今の時期にひまわり畑🌻⁉️

2020年11月25日

こんにちは。
衛生士の小笠原です。

先日の連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。

コロナ渦で不安な日々が続いておりますが、私はパッと明るくなるようなところへ行って参りました✨

お隣、江北町の
ベリーボタンのひまわり畑です。

まぁーびっくり。
今の時期にとっても美しい
ひまわりが沢山咲いていました。

ぜひぜひ皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか。

大町より江北方面へ向かう途中、左手にあります。
国道34号線沿いから見えますよ🌻

デコポン🍊

2020年10月27日

すっかり秋になりましたね😉

朝晩は冷えますが、まだまだ半袖白衣で頑張ります‼️

さて、駐車場にあるデコポンの木が沢山実をつけました🍊

 

今年はどんな味になるのかなーと楽しみにしています😊

 

食べ頃になりましたら是非お持ち帰りください🍊

 

プレオルソ子供歯並び矯正法

2020年10月27日

低年齢から仕様可能‼️

⭐プレオルソ⭐

歯並びのズレを治し、お口周りの筋肉の使い方を正してくれる矯正治療です。

⭐メリット⭐

・取り外し式ですので衛生的

・ゴム製で柔らかく痛みが少ない

・口周りの筋肉を正しく使うようになるため矯正治療後に後戻りがしにくい
→(かなり重要です。なぜ歯並びが悪くなったのか?矯正治療が必要な方のほとんどが、口周りの筋肉をきちんと使えていない。舌のポジションを知らないのです。)

・昼間に最適一時間と就寝中に使用。お子様にとっても容易であることが多い。
→矯正装置の中でもこの取り外し式矯正装置が一番簡単な治療です。

⚠️デメリット⚠️

・ほとんどのお子様が、保護者の協力が必要です。二人三脚で取り組んであげてください。
→しっかりと使用すれば、ほとんどのお子様がいい方向へ向かっています💛

・プレオルソのみでは治らない場合もある。
→その場合は、本格的な、固定式矯正装置を使っていきましょう‼️

⭐結果的に、プレオルソの使用により顎を広げ、正しく筋肉を使い舌のポジションを知ることによりいい方向に向かうことは間違いありません。

いいことずくめのプレオルソ矯正です‼️‼️‼️

価格は、プレオルソ矯正で
おおよそ150,000円程度~です。
※お口の状態で前後します。

矯正治療は、早いに越したことはありません。
ぜひお子様のより良い未来を築いてあげてください😊

矯正相談でお待ちしています。

➿0952-82-2321
医療法人小笠原歯科医院

ひじり学園新入学児童健診行ってきましたよ✨

2020年10月22日

今日は、ひじり学園の新入学児童健診に行ってきましたよ✨

 

皆さん、元気いっぱい上手にお口をあけてみせてくれました😄

お陰様でとってもスムーズにいきましたよ✨

ありがとうございました✨

 

残念ながら虫歯があった子供さんは、早めに治療を済ませましょうね✨

 

また、今回のような簡易的な健診では見つけられないような小さな虫歯もあるかもしれません。

 

症状がなくとも一度歯科健診に行かれることをオススメいたします✨

 

そして、子供たちの歯を守る為には保護者さんのご理解とご協力が必要不可欠です。

 

何故虫歯になってしまったのか、

歯磨きの方法はこれでいいのか、

 

など正しい知識を子供達に教えてあげることが治療のスタートです。

 

お伝えしたいことは山ほどあります😆。。。

将来、子供達が困ることのないようにしっかりと歯科教育をしていかなければいけないと改めて思いました。

 

皆さんお待ちしています✨😉

 

小笠原歯科医院

➿0952-82-2321

 

ミルミル保育園の歯科健診行ってきました‼️

2020年10月12日

秋晴れの綺麗な空ですね😊

先日、お伺いしました

ヤクルト保育園さんです

可愛い園児さんたちの歯科健診に行ってきましたよ✨

 

皆、上手にできていましたよー😉

 

さて、

今週は大町町の三歳半健診

来週は、ひじり学園の入学児童健診

があります。

元気な子供達に会えるのがとっても楽しみです😄

 

町の健診前に歯科医院へ受診できる方は、 早めに受診しチェックがつかないよう治療を済ませましょう🎵

虫歯にならないお菓子をプレゼント🍭🍫🍬

2020年10月12日

🎃🎃ハロウィーン企画🎃🎃

 

 

10月24日土曜日の

小児歯科、矯正日に予約来院されたお子様に

虫歯にならないお菓子をプレゼントします✨

 

歯医者嫌いなお子様もご褒美があれば治療できちゃうかもしれません?😆

 

ぜひこの機会に来院ください✨

スタッフ一同お待ちしています🎵

1 2 3 4 5 6