-
-
2022年1月8日
明けましておめでとう
ございます😊✨
ご挨拶が遅くなって
しまいました。
2022年
おかげさまで、
スタッフ一同
晴れやかな気持ちで
仕事をスタートする
ことが出来ております。
皆様、ご理解、ご協力
ありがとうございます🍀
本年もたくさんの方々に
喜んで頂けるよう
精一杯頑張って参ります。
歯医者さん嫌いが
少しでも減りますように😊
\歯医者は怖くありませんよ~/
本年もどうぞ宜しく
お願い致します✨
2021年11月12日
佐賀県歯科医師会より
11月は協力歯科医院での歯科健診が無料で受けることが出来ます!!
その名も『くちパト』!!
◎実施期間:令和3年11月1日~11月30日
◎対象:18歳以上の佐賀県民
※現在歯の治療で通院されてる方は除く
◎料金:無料
※歯科治療やクリーニング等に料金が発生する場合がある
◎受診方法:協力歯科医院にて電話予約
※「くちパト健診」と伝えて下さい
詳しくはこちら
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00381204/index.html
0952-822-321
医療法人小笠原歯科医院
国道34号線沿い
杵島郡大町町大字大町8878-9
#小笠原歯科医院#大町歯医者#大町町#杵島郡#北方町#江北町#白石町#鹿島市#小城市#牛津町#くちパト#歯科健診#武雄市#子育てママ#ママ#パパ#子連れ歯医者#子連れ#家族で通える歯医者さん#優しい歯医者さん#健診#予防#歯医者#お口の中から健康に
2021年11月11日
当院のホームページをご覧いただき
ありがとうございます🌞
インスタグラムも更新してますので
ぜひご覧ください。
フォローいただいた方には
歯ブラシをプレゼントしています。
スタッフまでお知らせください✨
@ogasawaradc
2021年11月6日
こんばんは☺️
小笠原歯科医院です🦷
定期的に、クリーニングに
通ってくださってる
患者さんがとても意識が
高くて嬉しかったので
ご紹介します。
その方が行われている
セルフケアです。
・歯間ブラシ、フロス
での清掃は毎日行う。
→毎日がポイント。
・フッ素入り歯磨剤で
ブラッシングし汚れを
落とした後に、
ホワイトニング効果の
高い歯磨剤で再び
ブラッシングする。
→美意識が高いですね♡
・食後、間食後は必ず
丁寧なブラッシング。
→鏡を見ながら確実に磨くのが
ポイントです。
・1日3回以上はブラッシング
する。
当たり前なようですが、
意外とできてない方が
多いのが現状です。。。
【口腔内を綺麗に保つ事で
コロナやインフルエンザ
にもかかりにくいので
これからも頑張ります。】
と仰られていました‼️
『意識が高くて
素晴らしいですね』😆❗
このような方が
一人でも増え健康に
なっていただけるよう
お手伝いができると
幸いです。
今日も多くの方にご来院いただき
ありがとうございました♡
#土曜日は17時まで診療
@ogasawaradc
杵島郡大町町大字大町8878-9
国道34号線沿い
0952-82-2321
お気軽にご相談くださいね。
#小笠原歯科医院#大町町#杵島郡#大町歯医者#杵島郡#江北町#北方町#小城市#牛津町#多久市#武雄市#白石町#鹿島市#子育てママ#子供#ママ#パパ
2021年11月3日
【根っこの治療】
治療を中断される方で
一番多いのが根管治療です。
・
痛みが引いてしまったら
通院がとだえてしまう方が
いらっしゃいます。。。
・
この間、根管内では細菌が
どんどん悪さをしています。
周囲の歯槽骨も吸収され
抜歯になるケースもあります。
悪い状態を長引かせない❗
これは本当に大切です。
・
・
根管内を綺麗にするためには
こまめにお薬の交換をする
必要があります。
・
根管に最終的なお薬を入れる迄は
間隔を空けすぎることがないよう
きちんと通院しましょう。
・
・
根管治療が終わると
次は土台を入れ被せる
準備をしていきますよ🦷
さあ、ここまで来たら
被せるまではすぐそこです。
・
・
根管治療は
時間と回数がかかる治療です。
しっかり通院し治療を終了
させましょう✨✨
#小笠原歯科医院#大町歯医者#大町町#杵島郡#江北町#北方町#白石町#多久市#武雄市#マイクロスコープ#根管治療#小城市#三日月町#牛津町#子育てママ#家族で通える歯医者さん#子供#矯正#親知らず#抜歯#小児歯科#小児矯正#インプラント#セラミック
2021年10月21日
今日は新入学児童健診
に行ってきました❗
・
・
可愛い園児さんがたくさんで
終始笑いの絶えない健診となりました👶
・
・
これからどんどん大人の歯へ
生え変わり歯磨きも難しく
なってきます。
・
この時期は特に歯磨きを
頑張らないとすぐに虫歯に
なってしまいますよ❗
保護者の皆様
\仕上げ磨き/
宜しくお願い致します❗❗
・
・
しっかりと歯磨きの習慣を
身につけてキラキラな歯で
小学校生活をスタートして
ほしいと思います✨
・
・
今回、虫歯があった子供たちは
しっかり治療をしておきましょうね🦷
・
・
次に会えるのは学校健診
の時ですね😃
楽しみにしていますよ~✨
・
@ogasawaradc
#大町町#小笠原歯科医院#大町ひじり学園#大町歯医者#新入学児童健診#歯科健診#キラキラな歯#手指消毒#優しい歯医者さん#小児歯科#小児歯科専門医#家族で通える歯医者さん#矯正#ママ#子育て#子育てママ#新一年生#虫歯
2021年10月12日
先日、院内で
感染対策の勉強会を
行いました😄
日常的に行っている
感染対策をご紹介します。
患者さん用の
エプロン、コップ、
グローブは全て
ディスポーザブルです。
・
スタッフの頻繁な
手洗いと手指消毒。
・
器具は
ヨーロッパ基準クラスb
最上級のオートクレーブ
での滅菌。
・
チェアは患者さん毎に
消毒液による清拭。
・
ドアノブ、待合室、トイレ
も消毒液で清拭。
・
・
\ここから重要/
・
診療室で発生する
エアロゾルを除去する装置として
口腔外バキュームが有効です。
・
口腔内バキュームを
併用することにより、
細菌の検出を
90%以上減少できます。
・
当院は全チェアに
設置していますよ♡
・
・
マスク、グローブ、
ゴーグル等を着用し、
スタッフ一丸となり
感染予防をしています。
・
皆様、安心して来院ください!
2021年9月24日
ご無沙汰しております。
衛生士の小笠原さゆりです。
こちらのブログを更新しない間にすっかり秋らしくなりましたね💦💦
インスタグラム、Facebookは頻繁にアップしておりますのでぜひ覗いてみてください💕
最近、マタニティの患者さんが多いなぁと思います😊✨妊婦さんを拝見すると嬉しい気持ちになるのは私だけでしょうか😁
妊娠中は、女性ホルモンが増加するため歯周病も進行しやすくなります。
悪阻や体調不良で、歯磨きもできないことがあるかもしれません😭
歯周病菌は低体重児や、早産と大きく関係しています。
歯周病菌が羊水から検出されたとの報告もあるほどです。
やはり普段のプラークコントロールがいかに大切なことかよくわかりますね。
妊娠中期の比較的体調が落ち着いた頃に歯科検診、クリーニングをオススメします。
ちなみに、妊娠前の女性には
元気な赤ちゃんを産むためにはお口の状態もしっかり調えておいてくださいね。とよくお話させてもらいます😊✨
様々なライフステージに合わせてアドバイスをしていけたらと思います✨
2021年6月23日
エントランスのお花も夏バージョンになりました。
先月、スタッフもコロナワクチン接種が終わりました。
コロナの早い終息を願うばかりです‼️
皆さんのお口の中もいつでも脱マスクになれるようにクリーニングしておきましょう✨🥰
お待ちしています😄✨✨✨
2021年6月23日
こんにちは👋😃
衛生士の小笠原です。
4月より新卒衛生士も入社し更に賑やかな院内になりました。皆様には温かく見守っていただき嬉しい限りです❤️
さて、大人気の小児歯科矯正日ですが7月8月は予約がほぼ埋まりつつあります。
お早めにお問い合わせください。
初めは、診療チェアにも座れなかった子供達が今では大きくお口を開けてくれて治療をしてくれています。子供達は日々成長しています。温かく見守って連れてきてくださる親御さん達にも感謝です😉
皆様のお口の健康を守っていけるよう頑張りますのでご理解のほど宜しくお願い致します。